人気のオプション~その3~
こんにちは。
オーダースーツサロンことりやです!
本日はおすすめしたい人気のオプション第3弾です♪
勝手に第3弾まで作ってしまいましたが、
ご参考までに!!
今回ご紹介させていただくオプションは、
『ステッチ』です!
ステッチといっても表地に施すステッチと
裏地に施すステッチの2種類あるので、
詳しくご説明させて頂きますね☆
一つ目は、『AMFステッチ』です!
そもそもAMFステッチとは…
スーツの衿のフチなどのハンド風ステッチのことです。
ハンドステッチといっても、手縫いではなく
手縫い風ミシンで縫われています。

なぜAMFステッチを入れることをおススメしたいかと
言いますと、いくつか理由あります!
①綺麗な状態が長続きする
スーツの良し悪しは立体感にかかってきます。
いかに衿が立体的かに出てきます。
きちんとした衿の中身には毛芯を使っていて
胸・衿部分をなるべく立体的に仕立てます。
毛芯と衿の表をAMFステッチで留めることでよりふっくらした状態が
キープしやすくなります!
②印象がよくなる
上記の理由から、既製品でも仕立てにこだわったものは
AMFステッチが入っています。
接着芯のスーツにも付いていることはありますが
その場合でもコストをかけて手間のかかるステッチを追加しているわけです。
ですので、このステッチが入っているスーツを着ていると
「きちんとしたスーツを着ている人」「服装に気を使っている人」
という印象を持たれやすくなります!
③デザインのアクセントに
一目立つ襟回りのステッチですので
ステッチの有無で見た目の印象が結構変わります。
スタンダードに衿のフチにステッチをつけると
きちんとした印象。
カジュアルに見せたいジャケットやコットンスーツなどは
ステッチをあえてやや内側に入れることでより立体感が増します!
また色糸を変えることもできますので、
ワンポイントにしたい方にはおススメです!
また、ミシンを使用し、目の細かさを調整しやすい
『ミシンステッチ』と呼ばれるステッチもあります!
ミリ単位でステッチの巾を変えられ、
衿の端に入れると上品に、内側に入れるほどカジュアルさが出ます。
ジャケットなどのカジュアルな素材には、
ミシンステッチだとスッキリした印象になります!!
反対にAMFステッチがないと、
全体的にやんわりと落ち着いた表情になる為、
フォーマルスーツに使用されることが多いです!!!
二つ目は『ピンポイントステッチ』です!
『ピンポイントステッチ』とは、
裏地と生地の境目にステッチを入れることです♪
裏地の端の強度を高める効果があります。
こちらも色糸を変えるとアクセントになって
ちらりと見えた時にさりげないお洒落を演出できます!

スーツの強度をさらに上げたい方、
個性を出してよりオリジナリティーのある
スーツをオーダーしたい方にはおススメのオプションとなります!
■AMFステッチ・・・¥3,300
■ピンポイントステッチ・・・¥1,100
ぜひご検討ください★